採用情報
未来のセイリングを担う、
新たな仲間を探しています
未来のセイリングを担う、新たな仲間を探しています。セイリングには経験者の方は勿論、未経験の方でもゼロから成長できる環境があります。共に、IT・モノづくり業界の未来に挑戦しませんか。
INTERVIEW
社員インタビュー株式会社セイリングで働く仲間を紹介します。
REASON
SLGの特徴
豊富な選択肢を活かしたキャリア形成
セイリングには豊富な案件がそろっています。また、受託開発を専業とするグループ会社と密接な連携をとり、受託案件プロジェクトに参画することも可能です。一人ひとりのキャリアや思いに最適な選択肢を用意しています。
図を横にスクロール(フリックorスワイプ)いただくと全体像をご確認いただけます。
安心して働ける環境作り
一人ひとりに適したサポートをするために様々な取り組みをしています。

一人ひとりの思いに応える体制作り
一人ひとりのコンディションを把握するためにサーベイをシステム化。常に上司や営業担当が密に連携し、フォローに回る体制を整えています。

ワークライフバランスのとりやすい環境作り
育休取得促進に加え、子育て応援休暇等を整備。また、平均残業時間は7.5時間と、ワークライフバランスのとりやすい環境作りに努めています。
研修制度
未経験の方には、専門講師による研修を完備。専門スキル(技術スキル)のみでなく、社会人スキルも身に付けることができます。
01.インフラ基礎
エンジニアとしての基礎を固める為の IT専門用語、コンピュータ動作の仕組み、通信の仕組み等を学びます。
02.Linuxサーバ研修
Linux はインターネットでサービスを提供する Web サーバ、メールサーバ、データベースサーバなどの OS として使用されます。その技術的な背景や構築方法を理解することで、運用保守業務を直感的にこなせるようになります。
03.Windows Server研修
Windows Server は主に社内システムで使用される OS です。その技術的な背景や構築方法を理解することで、社内 SE やヘルプデスク業務を直感的にこなせるようになります。
04.運用監視システム研修
システムは多くのハードウェアやソフトウェアから成ります。運用監視業務ではシステムを効率的に監視するためにシステム監視ソフトを使用します。その設定や障害対応の体験を通して、実際の業務の流れをつかむことができます。
05.仮想環境構築研修
VMware はクラウドシステムの裏方で使用されるインフラ構築ツールのひとつです。仮想化技術の基本を理解することで、実務だけでなく、思い通りの検証環境を構築できる応用力が身に付きます。
06.ネットワーク構築研修
インターネットで快適にサービスを提供するためにはネットワークの知識が重要です。その技術的な背景や設定を学ぶことで、ネットワーク業務の理解のみならず、インフラエンジニアとしてのスキルが向上します。
07.社会人スキル研修
社会人の基礎となる立ち居振る舞いから、電話対応、メールマナー、文書作成、情報セキュリティなどの社会人スキルが学べます。
図を横にスクロール(フリックorスワイプ)いただくと全体像をご確認いただけます。







