
働き方や、オンオフの切りかえ方は?
以前は24時間365日の運用現場のシフト制でしたが、今はカレンダー通りに、土日祝日が休みです。期限に追われて残業が多い時もありますが、GWと正月はしっかり休むことができるのでメリハリをつけて働けていると思います。
また、育児休暇やリモートワークを積極的に利用している人が多いため、気兼ねなく取ることができています。
私が育児休暇を取得する際は営業担当から現場へ事前に話を通してくれていたため、スムーズに取得することができました。
セイリングに入社した決め手は?
前職ではリゾート施設のレストランでホールスタッフをしていました。
ハローワークでWebページ開発の職業訓練を受講してみたところ自分に合っていると感じ、IT業界を目指しました。
業界未経験だったため、他の会社の面接では厳しいことを言われることが多かったのですが、セイリングの創業者であり当時社長だった早川顧問から、募集していた業務では経験が足りないが別の業務でなら入社できる言われ、チャンスだと思って入社しました。
セイリングの仲間について教えてください
入社して8年がたちますが、セイリングに一緒に入社して研修も配属先も一緒だった同僚とは今でも仲が良いです。
セイリングの社員全員に言えることですが、穏やかで人当たりが良い人が多いと思います。
また静かでおとなしいと見られがちですが責任感が強い人も多い印象があります。
今後、目指しているキャリアについて教えてください
今の現場ではクライアントから信頼を得ることができているので、開発案件でプロジェクト管理をまかされるチャンスがあれば積極的に取り組みたいと思います。
今の業務の経験を活かしたインフラ系の資格を取得し、どんな案件においても戦力となれるようなエンジニアとなりたいです。
メッセージ
私がセイリングに入社したときは完全に未経験でしたが、未経験者にあった現場に配属されたことで少しずつステップアップすることができました。
また本社の方は現場での様子を常に気にかけていてくれたので、働いていて安心感がありました。
未経験者でも安心して応募してください。自分を変えたいと思っている方がいたら、ぜひ一歩を踏み出してみてください。






